サラリーマンとなり、そうしょっちゅうは買い出しツアーができなくなった。今日は中野&神保町のフルコースである。
わざわざ仕事場に行くだけでなナニなので、その勢いで八王子まで買い出しツアーに出撃。
さすがに『イアラ』はガチンコ勝負となったが、ぜひ読みたい作品なので、ちょっと突っ張ってしまった。
無競争で4点落札できた。
午前中に健康診断を受け、その後、学科会議プラス教授会。初めてガン検診を受けた。バリウムの重量感あふれる感触もさることながら、胃をふくらませる薬がとにかく苦しかった。あの状態で、しかも台の上で体をよじらすのは難儀である。
中教室で初授業……って、学校で教えること自体が初めてなので、正真正銘の初授業である。どうやって教えればいいのやら。試行錯誤というか暗中模索というか五里霧中というか無我夢中というか。
昨日オリエンテーション合宿から帰ったばかりだが、今日は今日とて教務委員会の新年度初会合である。教務課長の手際がいいので会議の進行がスムーズであった。
帰宅後、注文しておいたbook-1の目録当選結果がメールにて連絡あり。本命を運良くゲットできて満足である。
学年全体で実施するオリエンテーション合宿が始まる。場所は鬼怒川温泉。一応、クラスの担当者として、クラス代表の選出やら懇親会の出し物の話し合いなどをおこなったが、こちらも含めてクラスのメンバーはほぼすべて初対面。そんな状況で代表者を決めるだの、アトラクションを考えるだの、土台無理な話だと思うのだが。
勤務先にて新入生オリエンテーションが始まる。一年生のクラスを一つ担当しているのだが、正直、なにを話していいのかがわからず。事前の打ち合わせがまったくないのに驚いた。適当にやればいいってか。
勤務先の入学式に出席する。壇上から学生を眺めていると、モヒカン頭を発見。ツンツン部分がかなり高いので、さぞや手入れがたいへんだろうと心配してしまった。
S社の編集さんと翻訳の企画を詰めるための打ち合わせ。まずは丸の内で共訳予定者と合流、代官山で昼食後、渋谷に移動して編集さんと待ち合わせる。
まんだらけ渋谷店に寄り数点ゲット。
里中満智子の『クラスメート(2)』(KCフレンドシリーズ)をゲット。500円の無競争落札であった。
4月から久々のサラリーマン復帰……といっても、職場は学校なので、以前のような生活が繰り返されるわけではない。それよりもなによりも、教室で人に教えるという仕事はいっさい経験がなかったので、正直、なにをどうすればいいのか、なにもわからない状態であった。もちろん単発の講演なら何度も経験はあるし、人前で話をするのはまったく苦にならないが、半年というサイクルで準備をするというスタイルは、これまでとはまったく勝手が違う。
もっととまどったのは、いろいろな運営面だ。授業をおこなうだけなら、これまでの経験をそれなりに生かせばなんとかしのげる。しかし、オリエンテーションだの教務委員会だのは、どういうノウハウが通用するのかがわからない未知の世界だ。かといって、新卒でもないのだから即戦力として応えなければいけない。いろいろ考えた結果、多少煙たがられてもいいから、一日に最低一回は事務局に行って事務現場の仕事を覚えるということにした。
週に三回出勤することとなり、いままでのように、気ままな時間に古書店巡りをするわけにはいかなくなった。どうしてもネット通販やヤフオクに頼らざるをえなくなった。
『銭ゲバ(1)』ジョージ秋山 若木書房コミックメイト |
運良く(?)痛み本を安く買えた。この作品を読み返すのは何十年ぶりのことか。 |
『少年ジャイアンツ(1)』ちばてつや 集英社コンパクト・コミックス |
昭和40年ごろには、ちばてつやも野球漫画を多数描いていた。これはそのうちの一つ。 |
『少年ジャイアンツ(1)』ちばてつや 双葉社パワァコミックス |
『少年ジャイアンツ』の双葉社PC版がこれ。内容はCC版とおなじ。 |
『イアラ(1)』楳図かずお 小学館ゴールデン・コミックス |
楳図の異色作品と短編集。「イアラ」って、「いやだぁ」の変形だと思うのだが(笑)。 |
『愛あれば…』田中雅子 集英社マーガレット・コミックス |
ビニカバ時代のマーガレット・コミックスに収蔵されているが、存在感は比較的低い。 |
『いただきまーす!(1)』こやのかずこ 白泉社花とゆめコミックス |
目録のあおりにつられて購入したが、少女漫画らしい可愛いキャラの作品だ。 |
『のぞき初体験』横山まさみち サン出版コミックPET |
ご存じ、横みち艶話。コミックPETから出ているものは貴重だ。 |